冷たくて寒いタイルのお風呂が快適になりました
築21年~30年/シニアの暮らし
パーフェクト保温のユニットバスになり、壁に付いていた換気扇が浴室暖房換気扇になりました。また、窓工事により既存の窓の内側に浴室用の二重サッシを設置し断熱効果を高めています。
三面鏡の収納があることで洗面まわりもすっきりされています。お客様からはシャンプーする際もとても使いやすいとうれしいお言葉をいただいています。
リフォームの際に浴室用の内窓を既存の窓の手前側に設置できるように、大工工事で4面の窓枠下地を作っております。
オーダーで製作した浴室用の内窓がつきまして、これで暖まった浴室の温度を外に逃さなくなり、外からの冷気も遮断することになり、かなりの断熱効果があります。
WEBでのお問い合わせはこちら
リフォーム概要
- 構造
- 木造
- 築年数
- 築21年~30年
- 同居するご家族の人数
- 4
- 施工地
- 東京都 / 世田谷区
- 施工期間
- 約9日
- リフォーム総額
-
約176万円 部位別の費用
- リフォーム箇所
- 浴室・お風呂、洗面所・洗面化粧台、窓・サッシ
- リフォーム範囲
- 水まわり機器入れ替えリフォーム
※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください
部位別のリフォーム内容
浴室・お風呂

リフォームのポイント
- デザイン・空間コーディネート
- 家事らく
冷たいタイル貼りのお風呂のリフォームのご相談をいただき、① パーフェクト保温のグランスパ ②浴室用の内窓設置で暖かさを逃さない ③ 浴室換気暖房機の新規設置 の3つのトリプル効果で最大限の暖かさを感じていただける提案をさせていただきました。特に既存の窓がとても大きく、冬は温まった浴室内の温度を窓から逃してしまうため ② の内窓工事が重要であると感じていました。
洗面所・洗面化粧台

リフォームのポイント
- 家事らく
洗面化粧台はエコノミーなタイプでよいとのご意見でしたので、オンディーヌのデッキ水栓タイプと三面鏡収納を選定いただきました。壁面には深型のホーローパネルを施工しています。お客様からはシャンプーする際もとても使いやすいとうれしい回答をいただいています。
その他

リフォームのポイント
- 家事らく
冷たいタイル貼りのお風呂のリフォームのご相談をいただき、① パーフェクト保温のグランスパ ②浴室用の内窓設置で暖かさを逃さない ③ 浴室換気暖房機の新規設置 の3つのトリプル効果で最大限の暖かさを感じていただける提案をさせていただきました。特に既存の窓がとても大きく、冬は温まった浴室内の温度を窓から逃してしまうため ② の内窓工事が重要であると感じていました。
お客さまの声
冷たくて寒いお風呂が快適になりました
北側に面したタイル貼りのお風呂ですが、冬は冷たくて寒い。。。リフォーム前に何社か見積をお願いしまして、アルコデザインさんにお願いすることになったのですが、もしかしたらお見積の浴槽サイズよりもワンサイズ大きくできるかもしれないとご提案いただき、発注前に事前調査をしていただいて大きいサイズで発注してもらいました。完成後は浴室暖房機も付いてとても暖かくなりました。壁も床も汚れがつきにくく、排水口も含めてとても掃除がしやすく家族みんなでとても満足しています。
リフォームのご計画に
お役立てください
一言コメント
2021年から4年連続で家事らくリフォーム作品コンテストで地区最優秀賞を受賞しております。これまでにお客様からいただきましたお仕事の事例を多数掲載しておりますので、ぜひご覧頂きまして私たちの事を少しでも知って頂ければ幸いです。
住宅の増改築、水まわりのリフォーム工事のほか各種外装工事にも対応しております。現地調査の際には、後で追加費用が出ないよう建築士・建築施工管理技士の資格を持つスタッフのみが調査を行い、お見積を作成いたしますので安心してご依頼ください。