戸建て

窓と給湯器と在来浴室のリフォーム事例のご紹介です

築21年~30年/ペットとの暮らし/子どもとの暮らし

浴室・お風呂

その他

浴室・お風呂

その他

リフォームで浴槽の広さも以前より少し広くなりました。断熱の窓サッシに交換したことで、浴室内の暖かさも最高の仕上がりになっています。

また、新しい給湯器からマイクロバブルが供給され、毎日体の芯まで温まっていただいてます。

リフォーム後は以前より少し小さくなりましたが、断熱サッシに交換、窓の内側もお客様ご希望の白いカラーのサッシとしています。

このお店が
施工しました !

株式会社アルコデザインワークス お店の詳細を見る

電話で相談するTEL0800-888-0641

受付時間:09:00~18:00
定休日:日曜

WEBでのお問い合わせはこちら

ネットで相談する

リフォーム概要

構造
木造
築年数
築21年~30年
同居するご家族の人数
3
施工地
東京都 / 調布市
施工期間
約12日
リフォーム総額

約245万円 部位別の費用

リフォーム部位別費用

  • 浴室・お風呂: 100万~150万円
  • その他: 30万円
閉じる

リフォーム箇所
浴室・お風呂、窓・サッシ、外壁・屋根・外構・エクステリア、その他屋外
リフォーム範囲
床・壁・天井も含むリフォーム

※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください

部位別のリフォーム内容

浴室・お風呂

リフォームのポイント

  • バリアフリー
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

最初にお伺いした際に、冬はとても寒くてお風呂のリフォームで温かいお風呂にしたいとのお話を伺いました。

寒さの原因でもある窓のリフォームについては①内窓を設置する場合と②窓の交換をする場合の2つのパターンでご検討いただき、ちょうど給湯器の交換時期ということもあり、給湯器の交換も合わせて提案させていただきました。

その他

リフォームのポイント

  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

浴室の寒さを解決するために重要な窓のリフォームを提案させていただきました。新しい窓サッシは窓の外側と室内側でカラーを変えることができる商品です。

窓をリフォームするために切り取った外壁部分はユニットバスの引き渡し後、左官工事と塗装工事で仕上げて完成しております。

お客さまの声

リフォームしてとても満足しています

リフォームをするにあたり、タカラスタンダードとTOTOのユニットバスを検討しました。様々なことを考えて検討して、窓の交換 + ユニットバスと給湯器のセット提案をいただいたアルコデザインさんに工事をお願いしました。

浴槽の保温性も高くて、以前より低い39度から40度で入浴しています。また、お風呂の窓を交換したことで寒さもなくなり、毎日マイクロバブルの白いお湯に癒されて温まっています。

このお店が
施工しました !

一言コメント

2021年から4年連続で家事らくリフォーム作品コンテストで地区最優秀賞を受賞しております。これまでにお客様からいただきましたお仕事の事例を多数掲載しておりますので、ぜひご覧頂きまして私たちの事を少しでも知って頂ければ幸いです。

住宅の増改築、水まわりのリフォーム工事のほか各種外装工事にも対応しております。現地調査の際には、後で追加費用が出ないよう建築士・建築施工管理技士の資格を持つスタッフのみが調査を行い、お見積を作成いたしますので安心してご依頼ください。

株式会社アルコデザインワークス

所在地

〒190-0012 東京都 立川市 曙町2-34-6 コクーンビル8階

電話番号
営業時間

09:00~18:00

定休日

日曜

公式
サイト

https://www.arcodw.co.jp

  • 住宅リフォーム事業者団体登録
  • リフォームローン利用可能
  • 女性プランナー
  • インテリア相談可
お店の詳細を見る

同じ都道府県内で部位別にリフォーム事例を探す