オーバーヘッドシャワーを軸にユニットバスをご検討いただきました
築41年以上/シニアの暮らし/子どもとの暮らし
写真右側の壁のスペースが広がることで、大きなサイズの浴槽を設置することが可能になりました。お客様お気に入りのオーバーヘッドシャワー、とても存在感があります。
お客様お気に入りのオーバーヘッドシャワー、とても存在感があります。
浴槽が11浴槽→12浴槽になり、一回り大きな浴室空間となっております。
WEBでのお問い合わせはこちら
リフォーム概要
- 構造
- S造
- 築年数
- 築41年以上
- 同居するご家族の人数
- 5
- 施工地
- 東京都 / 世田谷区
- 施工期間
- 約8日
- リフォーム総額
-
約157万円 部位別の費用
- リフォーム箇所
- 浴室・お風呂
- リフォーム範囲
- 床・壁・天井も含むリフォーム
※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください
部位別のリフォーム内容
浴室・お風呂

リフォームのポイント
- バリアフリー
- デザイン・空間コーディネート
在来浴室とキッチンとの間に換気・配管スペースがあることが事前に分かっていまして、着工までの間に具体的な調査をさせていただき、お客様ご希望のサイズが入るのかが重要なポイントとなりました。
業者の過去の経験だけで浴室サイズを決めるのではなく、事前調査後の確実性をもってサイズを決めたことがよかったと思います。
お客さまの声
オーバーヘッドシャワーが快適で毎日使っています
在来式の浴室で壊してみないと見えない部分がたくさんある難しい工事で、大小の業者を呼べば呼ぶほど不安になりました。その中でアルコさんは手間暇惜しまぬ徹底した下調べと経験による的確な提案をしてくださった上にパートナーショップとしてメーカーとの連携もよく取れていてとても安心して工事をしていただけました。また唯一助成金の有無とその申請もしてくださり、いい仕事をしようという姿勢が人柄に現れていて是非またお仕事をお願いしたいです。
同じ都道府県内で部位別にリフォーム事例を探す
リフォームのご計画に
お役立てください
一言コメント
2021年から4年連続で家事らくリフォーム作品コンテストで地区最優秀賞を受賞しております。これまでにお客様からいただきましたお仕事の事例を多数掲載しておりますので、ぜひご覧頂きまして私たちの事を少しでも知って頂ければ幸いです。
住宅の増改築、水まわりのリフォーム工事のほか各種外装工事にも対応しております。現地調査の際には、後で追加費用が出ないよう建築士・建築施工管理技士の資格を持つスタッフのみが調査を行い、お見積を作成いたしますので安心してご依頼ください。