猫と暮らすインダストリアル空間
築31年~40年/ペットとの暮らし
元々のリビングとキッチンの間仕切り壁を撤去し開放的になりました。コンロ壁面は梁下までキッチンパネル貼りです。梁そのものはコンクリート表し、ステンレス天板の組み合わせにして、素材感のあるインダストリアル空間にしています。扉もホーローなので猫ちゃんが来ても安心です。
ウォルナットホワイトの壁、シュガーホワイト浴槽、カームグレー床の組み合わせです。1116サイズの浴室なので、明るめの壁色にすると空間が広く感じられます。
幅60㎝でも収納力ある2段引出し・2面鏡の組み合わせ。シンプルデザインとお手入れのしやすさ重視でホーローの人気シリーズのファミーユへ♪
グレー色アクセント壁紙とペンダントライトで落ち着いた空間になりました。
キッチンのシンク側壁面にはダイニングカウンターテーブルを造作。
据え置きタイプなので、用途に応じて移動できます。
大きな梁はクロスを剥がしてコンクリート表しへ。
隣接する寝室への採光採風のため、室内窓を設置しました。
視界が広がるのと、アイアン風のブラックフレームがお部屋のアクセントになるのでおすすめ♪
リビングの壁には、キャットウォークを大工さん造作。高いところが好きな猫ちゃんの遊び場になっています♪こちらの壁面にプロジェクターの大画面が映し出されます!
LDKの壁は全てオーナー様DIYで『漆喰塗り』をされました。消臭・防カビ・抗菌で猫ちゃんんも安心です。
WEBでのお問い合わせはこちら
リフォーム概要
- 構造
- RC造
- 築年数
- 築31年~40年
- 同居するご家族の人数
- 1
- 施工地
- 京都府 / 京都市右京区
- 施工期間
- 約2ヶ月
- リフォーム総額
-
約450万円 部位別の費用
- リフォーム箇所
- キッチン・台所、浴室・お風呂、洗面所・洗面化粧台、トイレ、リビング、ダイニング、脱衣所、寝室・子ども部屋・趣味部屋
- リフォーム範囲
- 間取り変更・増減改築を含むリフォーム、水まわり機器入れ替えリフォーム
※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください
部位別のリフォーム内容
キッチン・台所

リフォームのポイント
- デザイン・空間コーディネート
中古マンションをご購入 + フルリノベーション。
キッチンは元々壁付けI型タイプでしたが、シンク側をリビングに面して配置したL型造作対面のキッチンレイアウトへ変更しました。
リビングのキャットウォークで遊ぶ猫ちゃんを眺めながら調理作業もできます♪
浴室・お風呂

リフォームのポイント
- 家事らく
1116サイズとコンパクトな空間ですが、お手入れのしやすさにはこだわられ、アクリル人造大理石と磁器タイルのキープクリーンフロアでご提案。『カウンターなし』『収納棚なし』シンプルプランです。
洗面所・洗面化粧台

リフォームのポイント
- デザイン・空間コーディネート
- 家事らく
ドラム式の洗濯機を置かれるとのことで、洗濯機のフタの開閉を考慮して、洗面化粧台の幅60㎝に致しました。
コンパクト間口でも2段スライドで収納しやすく、2面鏡でミラー裏もしっかり収納スペースを確保。水はねガードとして右壁にホーロー洗面パネルを貼り付けしました。
トイレ

その他

リフォームのポイント
- 風通し
- デザイン・空間コーディネート
キッチンのシンク側壁面にはダイニングカウンターテーブルを造作。必要に応じて移動できます。
リビングダイニング、その奥にはワークスペースをレイアウト。
ワークデスク上部の棚にプロジェクターを設置すると、対面するリビングの壁面には大迫力の映像!!
テレビ機器のない、これからの新しいリビングのカタチです。
お客さまの声
ホーローはお手入れがとってもラク!!
水回りに関して何のこだわりも無くショールームに行ったのですが、とにかくホーローは耐久性があって掃除が楽!!と聞いたことと、工務店の方が自宅をリノベーションする際にもタカラスダンダードを採用されたことを聞いて、我が家のお風呂も洗面台もキッチンもタカラスダンダードにしました。
前評判通りでとても気に入っています。
リフォームのご計画に
お役立てください
一言コメント
お客様には「世界でたったひとつ。自分らしい家づくり」を楽しんで頂きたい。
自分だけの価値が、自分だけの心地良さです!
自分流アレンジ、DIY大歓迎です!住まいは、もっともっと自由でいいのですから。
あなただけの心地よい空間づくりを、その夢を全力でSignにお手伝いさせてください♪