戸建て

O様 リフォーム

築31年~40年/シニアの暮らし

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

浴室・お風呂

浴室・お風呂

浴室・お風呂

浴室・お風呂

浴室・お風呂

洗面所・洗面化粧台

洗面所・洗面化粧台

洗面所・洗面化粧台

洗面所・洗面化粧台

洗面所・洗面化粧台

トイレ

トイレ

トイレ

トイレ

トイレ

その他

その他

その他

その他

その他

入室してすぐの空間をリビングにし、キッチンはその奥へと移動。対面キッチンに変更することで、リビングとの交流もとれます。

深い色見で落ち着いた印象に。

ガスコンロからIHになり、新鮮な気持ちでお料理もはかどります。

背面には大容量の収納も設置。

キッチンを奥に設置。キッチン裏、リビング側に収納を造作しました。

高級感のある浴室に変化。

浴槽自体の大きさも広がり、清潔感のあるリラックスできる空間に。

浴室パネルになり、洗剤なしでも汚れがとれ、カビをガード。

浴室・脱衣室共に広くなりより快適に。

扉の位置も変わり、出入りもスムーズに。
天井にポールを追加し、室内干しも可能になりました。

すっきりデザインの便器に手洗いも設置。床も壁紙も新しくなり、全体を一新しました。

手すりも取り付け、安心して長く使っていただけるように。

トイレ専用の手洗いを設置。来客やご家族訪問時も快適に。

ウォシュレットも完備。紙巻器も新しく追加。

すっきりシルエットの便器はお掃除がしやすく、家事らくも叶います。

全く新しい空間に変化。

LDKを広々ととりつつ、収納部分もしっかり確保。

こちらも骨組みまで解体し、新しい部屋に。

玄関の上りぐちの段差を小さくしました。タイルや壁紙、シューズボックスも新しくなりデザインもおしゃれに。

玄関入って奥の初めに目がいくところにアクセントクロスを。

このお店が
施工しました !

有限会社 青木住巧 お店の詳細を見る

電話で相談するTEL089-968-1203

受付時間:09:00~18:00
定休日:日曜
(事前にご連絡いただければ日曜日も対応可能です。)

WEBでのお問い合わせはこちら

ネットで相談する

リフォーム概要

構造
木造
築年数
築31年~40年
同居するご家族の人数
1
施工地
愛媛県 / 松山市
施工期間
約3ヶ月
リフォーム総額

約1,300万円 部位別の費用

リフォーム部位別費用

  • キッチン・台所: 200万~250万円
  • 浴室・お風呂: 100万~150万円
  • 洗面所・洗面化粧台: 60万~100万円
  • トイレ: 50万~100万円
  • その他: 500万円
閉じる

リフォーム箇所
キッチン・台所、浴室・お風呂、洗面所・洗面化粧台、トイレ、リビング、ダイニング、脱衣所、寝室・子ども部屋・趣味部屋、その他屋内、窓・サッシ
リフォーム範囲
水まわり機器入れ替えリフォーム、床・壁・天井も含むリフォーム、間取り変更・増減改築を含むリフォーム

※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください

部位別のリフォーム内容

キッチン・台所

リフォームのポイント

  • 収納力アップ
  • 風通し
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

御一人で住まわれるということで、リフォームする3部屋のうち、1部屋は寝室とし、のこり2部屋を一つの空間に変更。
壁付けキッチンから場所を移動させ対面キッチンに変更。
LDKを広くとることで、ご近所に住まわれるご家族がいつ来られても、みんなで楽しく過ごせる空間を作りました。

浴室・お風呂

リフォームのポイント

  • バリアフリー
  • 収納力アップ
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

もともと洋式トイレと小便器トイレと、トイレが二つありました。洋式トイレがあれば良いので、小便器トイレ部分を無くし、その分、隣の浴室・脱衣室のスペースを広げることに。お客様と打ち合わせを重ね、いらない部分を無くし、必要な部分をより快適にしました。

洗面所・洗面化粧台

リフォームのポイント

  • 収納力アップ
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

浴室と同様に、2つあったトイレの1つを無くしたことで脱衣室も広がりました。室内干しができるようになり、新しい洗面化粧台を設置しても余裕のある空間に。
洗濯機上部と洗面化粧台の右スペースにも棚を造作。
広々とした上に、収納も追加したことで、より空間を有効活用できるようにしました。

トイレ

リフォームのポイント

  • バリアフリー
  • 収納力アップ
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

2つあるトイレの内、小便器トイレは無くし、洋式トイレをリフォーム。
新しいスッキリとしたデザインの便器に変更し、手洗いを追加で設置しました。
お掃除もしやすく、暮らしの質もあがります。

その他

リフォームのポイント

  • バリアフリー
  • 収納力アップ
  • 風通し
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

今回はキッチンやお風呂などの大きな部分改修だけでなく、細かい所もすべてフルリフォームすることになりました。
必要な部分以外はすべて解体。
玄関からリビング、奥の寝室も含めて、床・壁・天井・建具などほぼすべてを新しくしました。

お客さまの声

一人でのんびりした暮らしを

同居していた息子夫婦の子供たちが大きくなったので、子供部屋を作ることに。近所に住んでいた娘家族が別の場所に引っ越すタイミングでもあったので、私はそちらに移ることにしました。
せっかく一人でのんびり暮らせるということで、思い切って自分仕様にフルリフォーム。
近所に家族もいて安心ですし、すべてが新しくなり、これからの暮らしが楽しみです。

このお店が
施工しました !

一言コメント

日々使うものだからこそ快適で清潔な住まいを。
お客様の理想+αを目指したきめ細やかな打ち合わせと施工をいたします。
施工事例も随時アップしておりますので是非ご覧ください。

有限会社 青木住巧

所在地

〒791-1113 愛媛県 松山市 森松町1086番地2

電話番号
営業時間

09:00~18:00

定休日

日曜 (事前にご連絡いただければ日曜日も対応可能です。)

公式
サイト

https://aokijukoh.jp

  • 駐車場あり
  • 女性プランナー
  • インテリア相談可
お店の詳細を見る

このお店のリフォーム事例

このお店の施工事例をすべて見る

同じ都道府県内で部位別にリフォーム事例を探す