K様邸浴室改修工事
築31年~40年/子どもとの暮らし
全体的に温かみのあるイメージになりました。
3枚引戸にして開口部が広くなってます。
ドア右側に筋交いがあったため建物に影響が出ないよう、
引手が逆のドアにて対応しております。
クロスと床も張り替えてキレイになりました。
引手が逆のドアを特注して施工しております。
断熱性のある小さいに入替してます。
外壁復旧も違和感なく仕上がっております。
違和感なく窓塞ぎ工事復旧です
WEBでのお問い合わせはこちら
リフォーム概要
- 構造
- 木造
- 築年数
- 築31年~40年
- 同居するご家族の人数
- 4
- 施工地
- 茨城県 / 北茨城市
- 施工期間
- 約2週間
- リフォーム総額
-
約250万円 部位別の費用
- リフォーム箇所
- 浴室・お風呂
- リフォーム範囲
- 水まわり機器入れ替えリフォーム、床・壁・天井も含むリフォーム
※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください
部位別のリフォーム内容
浴室・お風呂

リフォームのポイント
- バリアフリー
- 収納力アップ
- 家事らく
リフォームのポイント
・大理石浴槽とキープクリーンフロアでお手入れらくらく
・暖房乾燥機でヒートショック予防
・開口部の広い3枚引戸
・窓を1か所塞ぎ、もう片方の窓を小さいサイズへ変更
お客さまの声
子どもと安心して入浴できるようになりました!
子どもが生まれる前に寒いタイルのお風呂を温かくしたいという理由からリフォームを検討しました。
段差も解消され暖房機も設置したので安心して入浴できるようになり、大変満足しております。
浴槽もワイドタイプを選択したので、子どもたちとゆったり楽しく入浴しております。
当初予定していなかった給湯器入替も将来のことを考慮し自動湯張りができるタイプを提案いただきました。
良い提案+キレイに仕上げていただき感謝してます!!
同じ都道府県内で部位別にリフォーム事例を探す
リフォームのご計画に
お役立てください
一言コメント
創業以来50余年、3代にわたり地域の皆さまにご愛顧いただいています。
小さな水回りの修理からリノベーションまで、技術と知識に自信のあるスタッフが「我が家と思って工事します。」をモットーに自社施工で対応いたします。
水廻りを通じて一生のお付き合い、お客様第一を心がけております。
新築、リフォーム、リノベーション、水漏れから何でもご相談ください。