戸建て

システムキッチンは魅力的

築21年~30年/2世帯での暮らし

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

その他

フード・IH・水栓は再利用をしました。
今回は乾燥機でなく食器洗い乾燥機を採用して、
家事楽を楽しみます

垂れ壁が取れると、とっても気分がいい!

カップボード類も背が高いものは採用せず、
その中に入るものだけを丁寧に使うことにしました。
でも結構収納できるんです

床も長年汚れたり、水漏れもあったり・・。
でもバリアフリーの家なので、
今回は、クッションフロアを上から貼って、
段差なく!モルタル柄をつかってイメージが一新

クロスも石柄のクロスを部分的に採用!
赤のポイントも映えます!

このお店が
施工しました !

モリ・リフォーム お店の詳細を見る

電話で相談するTEL0120-76-1146

受付時間:09:00~18:00
定休日:水曜

上記の電話番号にかからない場合は
0790-22-0246におかけください。

WEBでのお問い合わせはこちら

ネットで相談する

リフォーム概要

構造
木造
築年数
築21年~30年
同居するご家族の人数
2
施工地
兵庫県 / 宍粟市
施工期間
約14日
リフォーム総額

約300万円

リフォーム箇所
キッチン・台所、リビング、ダイニング、窓・サッシ
リフォーム範囲
床・壁・天井も含むリフォーム

※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください

部位別のリフォーム内容

キッチン・台所

リフォームのポイント

  • バリアフリー
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

新築時よりシステムキッチンを
丁寧に使われており、ガスからIHへ、フードや水栓もメンテナンス更新されていました。
ただ一つ、ミドルの乾燥機が更新できず、そこからの水漏れを機に思い切ってキッチンを更新。
システムキッチンだからこそできる、まだ更新して間もない機器は再利用でき、無駄なく。
キッチンカウンターより下の収納で十分賄えるようになった家事のコックピット。
今回水漏れからの内装の濡れもあり、天袋なしの垂れ壁をとったプランに。
一気にダイニングやリビングとの一体感が感じられるようになりました。

その他

お客さまの声

オープンになったキッチンがお気に入り

気付けば、上部の天袋も最近あけてないな~と思って、
このリフォームをきっかけにキッチンの天袋をとりはらいました。
すると隣のダイニングやリビングと一体感を得た気分です。
たくさんSNSなどでおうちの写真をみて、イメージを膨らませ、
クロスを選んだおかげでお気に入りの空間になりました。

このお店が
施工しました !

一言コメント

あなたとご家族の「快適住空間」へ
まずはお客様のご不満をお聞かせください。
当社自慢のスタッフがお客様視点のプランニングと施工で解決し、ご納得の快適住空間をお約束します。

モリ・リフォーム

所在地

〒679-2214 兵庫県 神崎郡福崎町 福崎新318-1

電話番号

0120-76-1146

0790-22-0246

ネットで相談する
営業時間

09:00~18:00

定休日

水曜

FAX

0790-22-0058

公式
サイト

https://mori-reform.jp

  • 住宅リフォーム事業者団体登録
  • リフォームローン利用可能
  • 駐車場あり
  • 女性プランナー
  • インテリア相談可
お店の詳細を見る

同じ都道府県内で部位別にリフォーム事例を探す