森の中の湖
築41年以上/ペットとの暮らし/子どもとの暮らし
ご結婚されお子様もご誕生。新たな家族構成への変化に伴い、広々としたLDKを新設。
古民家からリサイクルし移設した建具・ガラス・欄間は、灰緑のキッチンを設置することで、新しい住宅で違和感なく見事に蘇った。
-
地区優秀賞
家事らくリフォーム作品コンテスト2022
キッチン&リビング部門
このお店が
施工しました !
株式会社ふくろ工房 お店の詳細を見る
電話で相談するTEL0745-72-2810受付時間:09:00~18:00
定休日:日曜
(ふくろ工房⇒日祝定休日。夢カフェ⇒日祝営業。水曜定休日。)
WEBでのお問い合わせはこちら
リフォーム概要
- 構造
- 木造
- 築年数
- 築41年以上
- 同居するご家族の人数
- 3
- 施工地
- 奈良県 / 奈良市
- 施工期間
- 約3ヶ月
- リフォーム総額
-
約600万円 部位別の費用
- リフォーム箇所
- キッチン・台所、リビング、ダイニング、その他屋内
- リフォーム範囲
- 水まわり機器入れ替えリフォーム、床・壁・天井も含むリフォーム、間取り変更・増減改築を含むリフォーム
※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください
部位別のリフォーム内容
キッチン・台所

リフォームのポイント
- 収納力アップ
- デザイン・空間コーディネート
- 家事らく
元は和室だった2間をLDKに改装し、北側から南側へ移設。明るく広々とした開放感のある空間にリノベーション。
対面キッチンにすることで視界が開け、若いご家族の会話も弾む。
古民家の雰囲気に似合うよう、キッチンは「灰緑」という特色のあるカラーを採用。
長年の積み重ねで茶色に変色した柱・梁と灰緑のキッチンは、新旧を融合させることで絶妙なコンビネーションを生み出すことができている。
その他

お客さまの声
森の中の湖
元は祖母の住んでいた古民家を、数年住んだ後改装しました。
ショールームを伺った際、灰緑色のキッチンに一目ぼれしました。
レトロでありながら目新しさもある素敵なお家に生まれ変わったなと思います。
古民家の長所が存分に生かされているなと感じます。対面で家族と会話をしながら家事ができるところ、リビング全体が見渡せるところが気に入っています。耐震診断もきっちりしていただけたので、安心して住むことができます。
同じ都道府県内で部位別にリフォーム事例を探す
リフォームのご計画に
お役立てください
一言コメント
“ふくろ工房にしかできない仕事があります”
弊社は、互いに息のあった自社職人が施工する、今では珍しい工務店です。お客様と一緒に試行錯誤する営業と、夢を形にする大工・左官・土木の職人が、皆気心知れた同じふくろ工房の社員なのです。
事務所1階には、弊社が設計施工したカフェがあります。内装も全て弊社オリジナルですので、お店全てが大工の技のショールームになっています。
美味しいお茶やスイーツを楽しみながら、ご自分のペースで自由にご鑑賞いただける、新感覚のショールームカフェ、一度遊びにいらしてください。