戸建て
H様邸UB交換工事
築21年~30年/子どもとの暮らし
リフォームポイント
- デザイン・空間コーディネート
ホテルのようなデザインを意識し、ガラスの開き戸と4面同色パネルを採用しました。
施工の注意点として戸建てですが2FにUBがあるため、吊り架台用の部材と通常脚用の部材をそれぞれ用意し
解体後に判断できるようにしました。
保温性をより高めるため、UB設置後に内窓の取付と、隣家からの視界を隠すためルーバー式の面格子を取付しました。
リフォーム概要
- 構造
- 木造
- 築年数
- 築21年~30年
- 同居するご家族の人数
- 3
- 施工地
- 東京都 / 日野市
- 施工期間
- 約1週間
- リフォーム価格
-
150万~200万円
- 製品シリーズ
- 伸びの美浴室
- リフォーム箇所
- 浴室・お風呂
- リフォーム範囲
- 水まわり機器入れ替えリフォーム
※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください
Before / After
Before
After
このリフォーム事例を部位別に見る
リフォームのご計画に
お役立てください
一言コメント
リフォームのゴールやきっかけ、理想の住まい像は、人によって様々です。理想の住まいを実現するためにリフォームをする方もいれば、外まわりや設備の経年劣化のためにリフォームする方もいます。自分の好みにあわせて、インテリアやデザインを変えたいという方もいますし、老後の暮らしやすさのためにバリアフリーにする方もいます。ご家族の状況、目的に応じて適切な機能や生活しやすい間取りも変わります。100世帯の住まいがあれば、100個のストーリーがあると考え、お客様のライフスタイルにぴったりと合うご提案をさせていただきます。