戸建て
生活の変化から二世帯同居へ
築21年~30年/2世帯での暮らし/ペットとの暮らし
収納たっぷりみんなが楽しく食事のできる空間へ
広々ではないが最低限の機能を満たしているキッチンへ
1階洗面台
2階洗面台
1階トイレ
2階トイレ
内窓 YKKap 「プラマードU」
内窓 YKKap 「プラマードU」
WEBでのお問い合わせはこちら
リフォーム概要
- 構造
- S造
- 築年数
- 築21年~30年
- 同居するご家族の人数
- 4
- 施工地
- 東京都 / 小金井市
- 施工期間
- 約2ヶ月
- リフォーム総額
-
約2,500万円 部位別の費用
- リフォーム箇所
- キッチン・台所、洗面所・洗面化粧台、トイレ、リビング、ダイニング、脱衣所、寝室・子ども部屋・趣味部屋、窓・サッシ
- リフォーム範囲
- 水まわり機器入れ替えリフォーム、床・壁・天井も含むリフォーム、間取り変更・増減改築を含むリフォーム
※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください
部位別のリフォーム内容
キッチン・台所

リフォームのポイント
- 収納力アップ
- デザイン・空間コーディネート
- 家事らく
2世帯が一緒に住むこととなり、大規模なリフォームを実施しました。元々キッチンは2階にしかなかったため、1階と2階それぞれにキッチンを新たに施工しました。主に1階で食事を取るため、W2700の広いキッチンとたっぷりの収納を設け、使い勝手を重視しました。2階には生活リズムの違いを考慮し、W1800のコンパクトで機能的なキッチンを設置。各世帯が快適に過ごせるよう、利便性を追求した設計となっています。
洗面所・洗面化粧台

トイレ

その他

リフォームのご計画に
お役立てください
一言コメント
住む人が心地のよい暮らしを営める家
土に還る素材でつくり、そして、環境負荷が少ない家
職人の手仕事、技術が伝承され、子どもたちが健やかにのびのび育つ家
愛着を持って長くお使いいただくため一つ一つの仕事を妥協せず、
確かな材料と大工職人の伝統の技心をこめた手仕事をご提供しています