戸建て

親世帯・子世帯入替え 大規模リフォーム

築21年~30年/子どもとの暮らし

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

キッチン・台所

浴室・お風呂

浴室・お風呂

浴室・お風呂

浴室・お風呂

浴室・お風呂

洗面所・洗面化粧台

トイレ

トイレ

その他

その他

その他

その他

その他

全面フローリングにしました。白を基調とし明るく、広々したLDKに。大勢人が集まるときには、3枚引戸の開け閉めで、さらにひとつの空間で広くなる。

家族の様子が見えるよう、I型キッチンに。背面収納に家電製品を置き、尚且つ、サッと物を取り出しやすい高さまでにしました。

手元を隠せて、いつもスッキリ。こども達とも一緒にキッチンに立てれるよう背面収納との幅を広くしました。

一面、クロゼットにし、家族分の衣類収納にまとめました。

こども達と一緒に入れる程の洗い場の広さ。

お手入れがしやすいように蛇口廻りをスッキリと。

浴室出入り口の段差解消

出入り口はこの先のことも考え、2枚引戸で広く開くようにしました。

収納付き手洗い器で、必要な物を簡単に取り出せる。いつもスッキリ。

出入り口側の収納付き手洗い器で、水ハネの心配もなく、手洗いが無理な姿勢でなくなりました。

最新のドアに変えれば、あったかい玄関に。

玄関口はいつもスッキリと。左側引戸の先に、土間収納&シューズクローク。

玄関に入り、右側の扉を開けると広い土間収納。
お子様達が、少年野球、サッカーをしています。
ご主人様の趣味の物もこのスペースに、広々置くことが出来ます!!

親世帯がこれから住む平屋。ホーローの良さ、お掃除がラクなのは、譲れません!^^

良く使用する側に、傾斜も相談しながら大工造作の階段を造りました。昇り降りしやすく、架け替え不要になりました。

このお店が
施工しました !

有限会社 井土建設 お店の詳細を見る

電話で相談するTEL0569-23-6132

受付時間:09:00~18:00
定休日:その他
(不定休)

WEBでのお問い合わせはこちら

ネットで相談する

リフォーム概要

構造
木造
築年数
築21年~30年
同居するご家族の人数
5
施工地
愛知県 / 知多郡東浦町
施工期間
約5ヶ月
リフォーム総額

約1,900万円 部位別の費用

リフォーム部位別費用

  • キッチン・台所: 100万~150万円
  • 浴室・お風呂: 50万~100万円
  • 洗面所・洗面化粧台: 30万円未満
  • トイレ: 20万~50万円
閉じる

リフォーム箇所
キッチン・台所、浴室・お風呂、洗面所・洗面化粧台、トイレ、リビング、ダイニング、脱衣所、寝室・子ども部屋・趣味部屋、その他屋内、窓・サッシ、外壁・屋根・外構・エクステリア、その他屋外
リフォーム範囲
水まわり機器入れ替えリフォーム、床・壁・天井も含むリフォーム、間取り変更・増減改築を含むリフォーム

※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください

部位別のリフォーム内容

キッチン・台所

リフォームのポイント

  • 収納力アップ
  • 風通し
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

家族の気配を感じるようI型キッチンに。LDKをひとつの空間にしたく、収納はしっかり保ちつつ、LDKから見てスッキリ見えるようにしました。家事同線を重視し、キッチンの直ぐ隣りは洗面脱衣室に繋がっています。ドアを開けていれば、家族がどこにいてもつながりを感じることができます。

浴室・お風呂

リフォームのポイント

  • バリアフリー
  • 収納力アップ
  • 風通し
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

冬は寒いお風呂。浴槽、収納等凹凸があり、お手入れがしにくかった。出入り口ドアを開ける時、洗い場に人がいると開けにくい。リフォームでこれらすべてを改善。あったかいお風呂。お掃除も簡単にキレイ。出入りしやすいように2枚引戸にしました。使いやすいという思いやりのあたたかさ。広い浴室で親子でゆったり入り、楽しい入浴時間を。

洗面所・洗面化粧台

リフォームのポイント

  • バリアフリー
  • 収納力アップ
  • 風通し
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

トイレ

リフォームのポイント

  • バリアフリー
  • 収納力アップ
  • 風通し
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

その他

リフォームのポイント

  • バリアフリー
  • 収納力アップ
  • 風通し
  • デザイン・空間コーディネート
  • 家事らく

お客さまの声

家事同線を重視!

同敷地内に、親世帯(2階建て)、子世帯(平屋)に住んでいました。こども達が成長し、子供部屋の準備もそろそろ必要となり、親世帯と子世帯の入替リフォームをしました。私達がこれから住む2階建ての方は、間取り変更までの大幅リフォーム。家事同線を重視し、そして一家団欒のLDKを広くしました。
お手入れのしやすさ、そしていつまでもキレイに使いたい。ホーローの良さに惹かれ、タカラさん商品を選びました!
まるで新築のような我が家になり、驚きと嬉しさでいっぱいです。この家を受け継ぎ、これから大切に使っていきたいです。

このお店が
施工しました !

一言コメント

地域密着。新築・リフォーム・リノベーションなど住まいの事ならお気軽にご相談ください。
「気持ちのこもった家づくり」をモットーとし、経験と成功ノウハウを基にお客様の”想い”を実現していきます。常にお客様の立場に立って物事を考えます。お客様が一生を過ごす大切な場所だから。お子様が健康に育つ為の大切な場所だから。(有)井土建設の社員、職人自身が自分たちで建てたにもかかわらず、「この家に住みたい!」と思えるような、家づくりをいたします。『プロの建築会社として、一人の職人として、そして同じ子をもつ親として。』

有限会社 井土建設

所在地

〒475-0828 愛知県 半田市 瑞穂町10丁目11番地の7

電話番号
営業時間

09:00~18:00

定休日

その他 (不定休)

FAX

0569-84-6031

公式
サイト

http://idoken.jp

  • 駐車場あり
お店の詳細を見る

このお店のリフォーム事例

このお店の施工事例をすべて見る

同じ都道府県内で部位別にリフォーム事例を探す