戸建て
在来タイル浴室からあったかシステムバスへ
築41年以上/子どもとの暮らし
WEBでのお問い合わせはこちら
リフォーム概要
- 構造
- 木造
- 築年数
- 築41年以上
- 同居するご家族の人数
- 5
- 施工地
- 山梨県 / 甲州市
- 施工期間
- 約1ヶ月
- リフォーム総額
-
約300万円 部位別の費用
- リフォーム箇所
- 浴室・お風呂、脱衣所、窓・サッシ
- リフォーム範囲
- 水まわり機器入れ替えリフォーム、床・壁・天井も含むリフォーム、間取り変更・増減改築を含むリフォーム
※使用製品などは部位別の施工事例詳細ページでご覧ください
部位別のリフォーム内容
浴室・お風呂

リフォームのポイント
- バリアフリー
- 家事らく
変形の在来浴室を脱衣場改修を絡めた形で、規格寸法の1坪サイズの浴室を施工した点
解体した際に、劣化していた部分(シロアリや腐敗部分)の補修をして安心して住めるよう改修した点。
その他

リフォームのポイント
- バリアフリー
- 家事らく
浴室のリフォームに伴い、洗濯機の位置を変更して、脱衣スペースを確保しました。
窓リノベ2024の補助金もあり、窓もシングルガラスからペアガラスの断熱サッシへ交換しました。
お客さまの声
在来タイル浴室をきれいなシステムバスに!
浴室自体がかなり古く、タイルの目地から水漏れをしているようでしたので、工務店さんに相談しました。
あたたかい浴室に生まれ変わりましたし、細かい間取りの相談にも親身に応じて頂きましたので、大変満足しております。
また補助金の提案・申請をして頂き、助成金を有効活用することができました。
同じ都道府県内で部位別にリフォーム事例を探す
リフォームのご計画に
お役立てください
一言コメント
新築からリフォームまで手掛ける工務店です。リフォーム工事では、断熱改修や耐震補強など、仕上がりには分からない部分の設計施工も得意です。新築工事では、耐震等級3やHEAT20G2グレード基準の省エネ性能をクリアし快適で安心して住める家を手掛けています。