家事らく
リフォームコンテスト
2024
エマウォール部門全国優秀賞
リアルワークス有限会社さま

顧客の約8割が、地元のリピーターとその紹介。顧客目線で手間を惜しまない実直さが、支持される理由
家事らくリフォーム作品コンテスト2024エマウォール部門で全国優秀賞を受賞された兵庫県のリフォーム会社「リアルワークス有限会社」様に普段の業務内容やリアルワークス有限会社様の特徴、今回受賞された作品でのこだわったポイントなどをインタビューしました。
家事らくリフォーム作品コンテストとは?- こちらの方に聞きました
-
セールスエンジニア:山岡 耕作 さん
時間と手間を惜しまない精神で、地元民から絶大な信頼を得る
リアルワークス有限会社様の事業内容や特徴を教えてください
当社は、兵庫県宝塚市を中心に当社から車移動にて約30分でおうかがいできるお客様が8割以上を占める地域密着の会社です。2024年で創業20年を迎えました。
携わる建築やリフォームのすべてにおいて「本物の仕事士集団」であれという理念から社名を「リアルワークス」と命名。お客様のご希望を最大限に実現しつつも、プロの目線から使い心地・仕上がり具合・費用対効果を正直にお話し、お客様にご納得かつご満足いただける住まいづくりを第一に考えています。
社内に息づく徹底したプロ意識は、常に自身や他者に正直・実直であり続ける当社代表・矢作和之の人間性がはぐくんだものでした。
私が入社して間もないころ、現場で判断に窮したときに代表の矢作から「迷ったら手間のかかるほうを選びなさい」と指導されました。もしも自分がお客様の立場だったら付け焼刃的な対応ではなく、損得抜きで手間も時間も惜しまない対応に感動するのではないかと。
これまでさまざまな人々を見てきましたが、これほどまでに信念をもって仕事をやり続けている人に私は出会ったことがありません。
「迷ったら手間のかかるほうを選びなさい」の精神が、お客様に選ばれる一番のポイントのように感じます
まさにこの精神がお客様の信頼、そしてご紹介につながっていると感じています。
例えば、キッチンやお風呂などの取替工事前に現場調査を行ないますが、寸法だけでなく配管経路や排気経路なども時間を惜しまず、くまなく確認します。そのようにすべてを確認した上でお見積りを提出します。それが他社さんよりも高いお見積りであっても、価格の根拠が明朗なので当社を選んでいただけることが多いです。
お客様は、当社のそのような姿勢を見積もり段階からリフォーム工事完了まで一貫してご覧になっておられます。そこで醸成された安心感が2度目のご依頼や友人への紹介という形につながっていると思います。
また、養生を施す際にも汚れがわかりやすく、掃除のしやすい白色のシートとテープを使っています。見た目もきれいですし、清潔さを保てて、お客様だけでなく近隣住民の皆様にとっても気持ちがいい。特にマンションでの工事の場合、「こんな丁寧な仕事をする会社はどこなの?」となり、掲示板に貼られている工事案内から当社を知っていただき、ご依頼いただくことも珍しくありません。
手間をかけることで現場数は限られますが、お客様の満足度・安心感を上げることはできます。会社として売上のみを追いかけるのではなく、仕事の質にとことんこだわる。それがお客様に選ばれる理由ではないかと思っています。

エマウォールの使い分けで、各居室の特性に合った空間に!
今回の受賞作品「エマウォールでエンジョイライフ」のお客様についてお聞かせください
これまで暮らしていたお家を手放し、新たに購入した新居をリフォームしたいとお考えのお客様でした。
建築関係に詳しい方で、すでにリフォームの方向性がはっきりしていました。採用したい設備・機器だけでなく、それをどうビルトインするかまで構想が固まっていました。
当社にお問い合わせいただく前にいくつかのリフォーム会社と接見されていたようです。しかし、ご自分の構想がなかなか伝わらなかったため話を先へ進められず、何度も計画を白紙に戻したとのことでした。 再度、インターネットでリフォーム会社を検索した際に当社のサイトをご覧になって、お問い合わせいただいたのがお客様との最初の出会いでした
お客様は、構想どおりにリフォームできるか不安を抱えながら依頼先をお探しだったんですね
初めてお会いしたときにお客様から「どこまでわかってくれるのか?」という心持ちが伝わってきました。ですが、お客様のご要望や疑問に対して一つひとつお答えしていくうちに、お客様の緊張が解けたと感じる瞬間がありました。「わかる人と出会えた」という安心感から徐々に打ち解けた雑談になり、お客様から笑顔も出て、どんどん話が進んでいきました。
ところでお客様の構想の中にすでに「エマウォール」があったのですか?
そうです。浮かせて収納することをご希望でしたので、デザイン性が高く、お家全体の雰囲気を壊さない「エマウォール」に興味をお持ちでした。
お客様ご自身、何度もショールームに足を運ばれ、クロスとの相性も考えられていましたので色柄の選別についてはお客様にお任せし、当社はエマウォールの施工性やクロスとの組み合わせなどについてアドバイスをさせていただきました。
各空間に合った色柄を選ばれているので、時間をかけて吟味されたことがうかがえます
玄関横の壁はもともと無地のビニルクロスでしたが、白磁を採用し、洗練された雰囲気に仕上がっています。限られた空間であってもエマウォールなら飾るものを自由にコーディネートできるのでそのときの気分で楽しめます。
Before
無地のビニルクロスを貼ったシンプルな壁だった
After
マグネット収納は移動ができるので、自由にレイアウトできる
ご子息のお部屋には石目調のジオマーブルグレーを2面採用しました。壁一面にマグネット収納を設置できるのでデスク廻りがすっきりします。壁・床・ブラインドはグレーで統一し、マグネット収納は黒で揃えているのでご成長に合わせてアレンジも可能です。
Before
ご子息のお部屋も、シンプルな無地のクロスが貼られていた
After
エマウォールの光沢感がお部屋のアクセントになっている
After
デスクの前に広い壁面があるので、さまざまなコーディネートが可能
また、洗面所はコンクリートライトを選ばれました。実はエマウォールを設置した壁はキッチンへ続く開口部でした。お客様との話し合いの上、水廻りコーナーを独立させたほうが生活しやすいとなり、閉じることにしました。結果、使い勝手がよく、掃除がしやすい空間に生まれ変わりました。
Before
After
出入口をふさいで、間仕切りで壁をつくり、そこにエマウォールを設置
お引き渡しの際、お客様の反応はいかがでしたか?
「よくやってくれた!」「いろいろ無理を言ったけど、できる限りを尽くしてくれて、ありがとう!」と嬉しいお言葉をいただけました。
それは当社だけでなく、協力会社の職人さんたちにもいただいたお言葉でした。当社とタッグを組んでいる職人さんたちは見栄えと精度に徹底してこだわる人が多いです。そこを評価していただけると本当に嬉しいです。職人さんも当社の身内のような存在なので。
ご要望に対して実直に応え、困ったときに頼れる「家守り」になること
御社が考える「良いリフォーム」とはどのようなものですか?
ご依頼いただいたお客様が今回なぜリフォームをご希望されるに至ったのか、今までどのような不便を感じ、どう解決したいかを正確に把握し、適正な価格でご希望を最大限実現することだと考えています。
「暮らしやすいお家」と一言にいっても千差万別です。ただそれに応えるため、当社がやるべきことは決まっています。お客様が想像した見栄えや使い心地に対して「最適解」を模索し、計画から実行まで実直に行なうまでです。
それを適正な価格で実現すること。法外な請求をすることなく、また仕事が欲しいからと安くお見積りを出すことなく、根拠に基づいた金額で施工することです。
そして、工事後にお住まいのことでお困りの際に真っ先に思い出していただける「家守り」という存在になること。安心して過ごしていただける生活のパートナーとして存在し続けることが良いリフォーム会社であると考えています。
このお店が
施工しました !

リアルワークス有限会社
- 所在地
-
〒665-0021 兵庫県 宝塚市 中州1丁目11-11
- 電話番号
- 営業時間
-
09:00~18:00
- 定休日
-
日曜・その他(日曜・祝日・夏季休業・年末年始休業)
- FAX
-
0797-76-5970
- 公式
サイト
- 住宅リフォーム事業者団体登録
- 駐車場あり
- 女性プランナー
リフォームのご計画に
お役立てください
一言コメント
お客様の立場に立ち、リフォームプランのご提案から施工、アフターフォローに至るまで、誠心誠意、現代の「家まもり」の精神で取り組ませていただきます。
弊社では、現地調査、プランニング、お見積り、現場管理、アフターフォローまで1人の担当者が責任をもって承ります。地域密着型のリフォーム店として、きめ細かい対応に自信をもっておりますので、安心して、どんなことでもお気軽にご相談ください。
住まいが変われば暮らしが変わる。リフォームで新しい生活が始まります。そのお手伝いをぜひ私共に。ご相談お待ちしております。